保険関係
生協取扱い保険事業
県職員生協では、生協を窓口に(有)大分互助サービス(生協出資会社)や提携する保険会社の各種保険を取り扱っています。
団体契約掛金で各種保険に加入できます。
団体契約掛金で各種保険に加入できます。
取り扱っている保険の種類
ゴルファー保険
団体総合生活補償保険(旧自転車保険)
自転車による傷害、損害賠償責任
旅行保険
海外、国内の旅行を対象
自賠責保険
バイクや自動車の自賠責保険を取り扱っています。
自動車保険
組合員の皆さんは、自治労の助け合いの保険「じちろうマイカー共済」に加入し、生活の安心補償を受けていますが、何らかの理由で民間の自動車保険に加入さ れている組合員も多くいます。こういった組合員さんのために、団体扱いのメリットをご利用いただくためにス タートしました。
提携保険会社は「三井住友海上火災」「東京海上日動保険」「損保ジャパン」の3社です。
万が一の事故処理も万全の代理店とも提携し、組合員さんの安心を保障しています。
《明治安田損保》
訴訟費用保険
まさか!?のときの備えです。
近年、民事訴訟で職員個人が訴えられるケースや、職員の行為に関する住民訴訟が増加しており「こんなことまで」と思われる事が訴訟となっています。また、日常生活上での訴訟・賠償リスクを総合的に補償いたします。
団体総合生活補償保険(旧自転車保険)
自転車による傷害、損害賠償責任
旅行保険
海外、国内の旅行を対象
自賠責保険
バイクや自動車の自賠責保険を取り扱っています。
自動車保険
組合員の皆さんは、自治労の助け合いの保険「じちろうマイカー共済」に加入し、生活の安心補償を受けていますが、何らかの理由で民間の自動車保険に加入さ れている組合員も多くいます。こういった組合員さんのために、団体扱いのメリットをご利用いただくためにス タートしました。
提携保険会社は「三井住友海上火災」「東京海上日動保険」「損保ジャパン」の3社です。
万が一の事故処理も万全の代理店とも提携し、組合員さんの安心を保障しています。
《明治安田損保》
訴訟費用保険
まさか!?のときの備えです。
近年、民事訴訟で職員個人が訴えられるケースや、職員の行為に関する住民訴訟が増加しており「こんなことまで」と思われる事が訴訟となっています。また、日常生活上での訴訟・賠償リスクを総合的に補償いたします。
※当ホームページに掲載している内容は2021年8月1日時点のものであり、最新の内容と異なる場合があります。
ご加入に際しては事前に最新のパンフレットを必ずご参照願います。
ご加入に際しては事前に最新のパンフレットを必ずご参照願います。
MYG-A-21-LF-346
損害保険・生命保険
商社名
| 電話番号
| FAX
| 住所
|
三井住友海上火災保険(株)大分支店
| 097-534-8181
| 097-532-0834
| 大分市高砂町2-50オアシスひろば21-10階
|
損害保険ジャパン(株)
| 097-538-1510
| 097-538-3506
| 大分市末広町2丁目10-22損保ジャパン日本興和大分ビル
|
東京海上日動火災保険(株)大分支店
| 097-536-2120
| 097-536-2245
| 大分市荷揚町3番6号大分東京海上日動ビルディイング5F
|
明治安田生命保険相互会社九州・沖縄公法人部
| 092-452-8080
| 092-475-5670
| 福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル4階
|
MS大分中央(株)
7/1~
MS九州(株)大分支店
| 097-537-3700
| 097-537-3701
| 大分市寿町11番22号
|
(有)ファミリー損保サービス
| 097-554-6556
| 097-554-6532
| 大分市大字羽田69番地の1
|
大分ファミリー(株)
| 0120-37-8321
| 097-537-8322
| 大分市寿町1-28
|
(株)大分保険サービス
| 097-545-6006
| 097-545-6103
| 大分市羽屋21番地の1
|
SBIプリズム少額短期保険(株)
| 022-745-2600
| 022-208-7707
| 仙台市青葉区1番町2丁目1-1
|